|
1.
|
2019/12~
|
生涯現役セミナー 生涯現役で働くこと シニア世代の健康不安に応える
|
|
2.
|
2016/11~2016/12
|
京都回生病院 理学療法部 理学療法士対象研修
|
|
3.
|
2016/10
|
京都府立医科大学府立病院北部医療センター看護部 研修
|
|
4.
|
2016/10~2017/02
|
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク委託事業 成長分野等人材育成奨励金事業
|
|
5.
|
2016/05~2017/02
|
関越中央病院 看護部 研修
|
|
6.
|
2016/04
|
医療法人恒仁会近江温泉病院 管理者研修
|
|
7.
|
2016/03
|
特別講師【看護管理演習Ⅱ】経営戦略に参画する看護管理者の立つ位置マップ作成(2025年に向けて)
|
|
8.
|
2016/03~2018/03
|
恒仁会近江温泉病院 看護部 研修
|
|
9.
|
2016
|
実習生受け入れに関する業績
|
|
10.
|
2016
|
実習生受け入れに関する業績
|
|
11.
|
2015/12
|
公益社団法人日本精神科病院協会 管理者研修 講師
|
|
12.
|
2015/10~2016/02
|
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク委託事業 成長分野等人材育成奨励金事業
|
|
13.
|
2015/09
|
滋賀県看護協会主催 男性看護職員研修会 座長
|
|
14.
|
2015/09
|
豊橋光生会病院 看護師研修
|
|
15.
|
2015/06
|
公益財団法人慈圭病院 看護部管理者研修 講師
|
|
16.
|
2015/04~2018/03
|
ニプロ株式会社 iMEP 研修センター 研修アドバイザー
|
|
17.
|
2015/03
|
済生会和歌山病院 医療安全研修 講師
|
|
18.
|
2015
|
実習生受け入れに関する業績
|
|
19.
|
2014/12
|
滋賀県病院事業庁主催 主査級看護職員交流研修
|
|
20.
|
2014/12
|
滋賀県自治体労働組合主催 全労働者職員研修
|
|
21.
|
2014/11
|
公益社団法人和歌山県看護協会主催 看護管理者研修
|
|
22.
|
2014/10~2015/02
|
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク委託事業 成長分野等人材育成奨励金事業
|
|
23.
|
2014/09
|
済生会滋賀県病院主催 院内全体研修「WLBワークショップ」
|
|
24.
|
2014/07
|
和歌山県看護連盟 新人研修
|
|
25.
|
2014/06~
|
枚方公済病院 ラダー研修
|
|
26.
|
2014/02
|
奈良県看護連盟 ポリナビワークショップ
|
|
27.
|
2013/06
|
【滋賀県内高校生模擬授業】看護の魅力について
|
|
28.
|
2013/03
|
三重県看護連盟研修会
|
|
29.
|
2013/02~2016/03
|
愛知県看護研修センター 看護教員養成課程 非常勤講師
|
|
30.
|
2012/10
|
(座長)看護社会政策学会 研修会シンポジュウム セッション2
|
|
31.
|
2012/09~2017/03
|
兵庫県看護協会・セカンドレベルコース 非常勤講師
|
|
32.
|
2012/09~2017/03
|
社団法人滋賀県看護協会主催 ワークライフ・バランス推進委員
|
|
33.
|
2012/08
|
青森県看護協会主催 「医療安全管理のための活動組織の中での看護の質とリスクマネジメント」
|
|
34.
|
2012/08
|
(座長)第16回 日本看護管理学会年次大会 一般演題
|
|
35.
|
2012/06
|
【滋賀県内高校生模擬授業】看護の魅力について
|
|
36.
|
2012/04
|
広島県看護協会広島中支部研修会
|
|
37.
|
2012/04
|
(座長)社団法人滋賀県看護協会主催 近畿地区看護研究学会 分科会
|
|
38.
|
2012/02
|
和歌山県看護連盟紀南支部研修会
|
|
39.
|
2012/02~2012/12
|
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク委託事業 成長分野等人材育成奨励金事業
|
|
40.
|
2011/12
|
奈良県看護連盟 ポリナビワークショップ
|
|
41.
|
2011/11
|
京都中央看護保健専門学校 継続教育
|
|
42.
|
2011/07
|
青森県看護協会主催 「医療安全管理のための活動組織の中での看護の質とリスクマネジメント」
|
|
43.
|
2011/06
|
【滋賀県内高校生模擬授業】看護学
|
|
44.
|
2011/06
|
滋賀県看護協会主催 准看護師研修会~現場で生かす医療安全~
|
|
45.
|
2010/12
|
豊橋光生会病院 フィジカルアセスメント研修
|
|
46.
|
2010/09~
|
大阪府枚方公済病院 看護職員ラダー研修(ラダーⅡ・Ⅲ リーダー研修)
|
|
47.
|
2010/05
|
松下記念病院 新人研修
|
|
48.
|
2010/05
|
松下記念病院 フィジカルアセスメント研修
|
|
49.
|
2010/04
|
大阪府枚方公済病院 ラダー管理教育
|
|
50.
|
2010/02
|
和歌山県看護協会主催 「ストレス・マネジメント」
|
|
51.
|
2010/02
|
長崎県看護協会主催 「手厚い看護を提供するための患者判断基準」
|
|
52.
|
2009/11
|
【高校生体験学習指導】高校生職業体験
|
|
53.
|
2009/11
|
脳神経リハビリ北大路病院看護部主催 「看護必要度の基礎的理解」
|
|
54.
|
2009/09
|
和歌山県看護協会主催 セカンドレベルコース「看護組織論」
|
|
55.
|
2009/09
|
滋賀県看護協会主催 セカンドレベル「看護組織論」「リスクメネジメント」
|
|
56.
|
2009/08
|
和歌山県看護協会 管理者セカンドレベルコース「看護組織論」
|
|
57.
|
2009/08
|
脳神経リハビリ北大路病院看護部主催 「看護必要度の基礎的理解」
|
|
58.
|
2009/08
|
(座長)第13回日本看護管理学会年次大会「看護の質」分科会
|
|
59.
|
2009/07
|
【高校生体験学習指導】高校生1日体験・高校生人間探求学
|
|
60.
|
2009/07
|
山梨県看護協会 「磨こう!リスクを見る眼」
|
|
61.
|
2009/07
|
青森県看護協会主催 「医療安全管理のための活動組織の中での看護の質とリスクマネジメント」
|
|
62.
|
2009/05
|
滋賀県保険医協会主催 医療安全管理学習会「偶発時・緊急時の対応、医療事故防止」
|
|
63.
|
2009
|
京都府・奈良県・滋賀県看護協会主催 セカンドレベル実習指導
|
|
64.
|
2008/10
|
(座長)日本看護・社会・政策学会第21回研修会 研修会(研修Ⅱ)
|
|
65.
|
2008/09
|
和歌山看護協会主催 「医療の質と看護」
|
|
66.
|
2008/08
|
国立病院機構長崎病院主催 「看護必要度について」
|
|
67.
|
2008/08
|
長崎県看護協会主催 「手厚い看護を提供するための患者判断基準」
|
|
68.
|
2008/08
|
青森県看護協会主催 「医療安全管理のための活動組織の中での看護の質とリスクマネジメント」
|
|
69.
|
2008/07
|
山梨県看護協会主催 「磨こう!リスクを見る眼」
|
|
70.
|
2008/07
|
広島県立広島病院主催 新人育成を「共有の機会にしよう」
|
|
71.
|
2008/06
|
神戸看護研修センター 「リスクマネジメント」
|
|
72.
|
2008/01
|
京都第一日赤病院主催 「看護必要度院内研修」
|
|
73.
|
2007/11
|
日本看護協会主催 「リスクマネジメント」
|
|
74.
|
2007/09
|
神戸看護研修センター主催「看護必要度と診療報酬」
|
|
75.
|
2007/07
|
広島日赤看護大学主催 トップマネジメントセミナー
|
|
76.
|
2007/06
|
京都府・奈良県・滋賀県看護協会主催 セカンドレベルコース
|
|
77.
|
2007/03
|
(座長)安全を支える看護 事故防止のために臨床実践上知っておかなければならい危険の知識
|
|
78.
|
2007/03
|
(座長)第6回日本看護・社会・政策学会 政策シンポジウム
|
|
79.
|
2007/03~2007/04
|
メディカ出版主催「医療事故防止セミナー」
|
|
80.
|
2007/01
|
岡山労災病院看護部主催「2006年度 臨床指導者を対象 臨床実習指導者のスキルを磨こう」
|
|
81.
|
2006/12
|
琵琶湖養育病院主催「事例から学ぶ医療安全 自己分析 病院職員研修会」
|
|
82.
|
2006/09
|
滋賀県看護協会主催 セカンドレベル「看護組織論」「リスクメネジメント」
|
|
83.
|
2006
|
京都府・奈良県・滋賀県看護協会主催 セカンドレベル実習指導
|
|
84.
|
2005/11
|
医療マネジメント学会主催「第6回リスクマネジメントセミナー」
|
|
85.
|
2005/11
|
滋賀県精神看護技術協会主催「リスクマネジメント」
|
|
86.
|
2005/10
|
明石市民病院主催「院内研修 ヒューマンエラーの考え方」講師
|
|
87.
|
2005/10
|
滋賀民主医療機関連合会主催「職員研修 他職種と取り組む医療安全」
|
|
88.
|
2005/01~2010/03
|
滋賀県看護協会主催ファーストレベル 看護サービス提供「看護サービス論」
|
|
89.
|
2004/10~2007/10
|
兵庫県看護協会東播支部主催「事例から学ぶ医療事故防止と事故後の報連相」
|
|
90.
|
2004/08
|
兵庫県看護協会主催「事例から学ぶ医療事故防止と事故後の報連相」講師
|
|
91.
|
2004/08
|
守山市民病院主催「院内研修会」
|
|
92.
|
2004/07
|
彦根市民病院主催「看護研修会」
|
|
93.
|
2003/11~2004/11
|
京都府看護協会主催「医療安全管理を考える」シンポジスト
|
|
94.
|
2003/06
|
滋賀県立精神保健総合センター主催「職員研修会」
|
|
95.
|
2003/03
|
滋賀県立小児保健センター主催「医療事故防止研修会」
|
|
96.
|
2002/10~2004/09
|
滋賀県看護協会主催「看護職員実務者研修会」
|
|
97.
|
2002/08
|
日本精神看護技術協会(滋賀県支部)主催「看護研究研修会」
|
|
98.
|
2002/07~2003/07
|
滋賀県看護協会主催「看護職員リフレッシュ研修会」
|
|
99.
|
1996/04~2001/03
|
研究指導「看護研究」
|
|
5件表示
|
|
全件表示(99件)
|