(最終更新日:2017-05-23 09:05:21)
  ナカニシ リュウイチ   NAKANISHI Ryuichi
  中西 龍一
   所属   京都橘大学  健康科学部 心理学科
   職種   教授
■ 学歴
1. 1986/09~1989/03 Central Washington University (セントラルワシントンユニバースティ) Majored in Counseling Psychology(カウンセリングサイコロジー) 卒業 Science(サイエンス)Master of Science(マスター オブ サイエンス)
■ 専門分野
心理学, 臨床心理学 (キーワード:臨床心理学、人間性心理学、心理療法、ゲシュタルト療法) 
■ 研究課題(テーマ)
1. ゲシュタルト療法(Gestalt therapy)に関する実践と研究
■ 著書
1. 2012/12 著書 『ゲシュタルト療法入門』 金剛出版 (共著) 
2. 2012/12 著書 『精神科クリニックにおける“今、ここ”を重視した介入』 金剛出版 (共著) 
3. 2012/09 著書 『人間性心理学ハンドブック』 創元社 (共著) 
4. 2009/06 著書(翻訳) 『F.Perls 著
ゲシュタルト療法バーベイティム』 ナカニシヤ出版 (共著) 
5. 2004/04 著書 『パーソナリティーの形成と崩壊』 学術図書出版 (共著) 
全件表示(8件)
■ 論文
1. 2015/01 学術論文 「ゲシュタルトアプローチ導入のための集団描画法」 京都橘大学心理臨床センター 心理相談研究 《京都橘大学心理臨床センター》 《Vol.1》(創刊号):29-34 (単著) 
2. 2012/04 学術論文 「ゲシュタルトセラピーを通してみた「感情論」」 そだちと臨床 《明石書店》 12:33-35 (単著) 
3. 2010/09 学術論文 「ゲシュタルトアプローチ導入のための集団描画法」 日本人間性心理学会29回大会発表論文集 56-57 (単著) 
4. 2010/03 学術論文 「ゲシュタルト療法の立場から」 人間性心理学研究 Vol.27:17-22 (単著) 
5. 2009/08 学術論文 「エンプティ・チェアによる介入法をめぐって2」 日本人間性心理学会28回大会発表論文集 112-113 (共著) 
全件表示(24件)
■ その他
1. 2015/11 その他(解説・一般記事) 私のゲシュタルト体験 ゲシュタルト療法との出会いから今日まで 臨床ゲシュタルト療法研究 Vol.1 (単著) 
2. 2012/09 その他(解説・一般記事) 人間性心理学ハンドブック(ワードマップ)項目「コンタクト」 創元社 (単著) 
3. 2012/09 その他(解説・一般記事) 人間性心理学ハンドブック(ワードマップ)項目「図と地」 創元社 (単著) 
4. 2008/10 その他(解説・一般記事) いのちの電話相談員へのメッセージ集 101-109 (単著) 
5. 2008/10 その他(解説・一般記事) 執筆物
心残りを手放すために いのちの電話相談員へのメッセージ集 101-109 (単著)