1.
|
2023/10
|
学術論文
|
「Cluster Analysis of Subjective Shoulder Stiffness and Muscle Hardness: Associations with Central Sensitization-Related Symptoms」 Medicina 59(10):1831 (共著)
|
2.
|
2023/08
|
学術論文
|
「The Impact of Stretching Intensities on Neural and Autonomic Responses: Implications for Relaxation」 Sensors (Basel) 23(15):6890 (共著)
|
3.
|
2023/05
|
学術論文
|
「Effects of axial extension on pelvic floor displacement and abdominal muscle activity during a pelvic floor muscle task」 J Back Musculoskelet Rehabil 36(3):751-757 (共著)
|
4.
|
2022/12
|
学術論文
|
「姿勢推定ライブラリOpenposeを用いた体幹の屈曲伸展運動角度測定の信頼性および妥当性の検証」 運動器リハビリテーション 日本運動器科学会 33(4):339-346 (共著)
|
5.
|
2022/10
|
学術論文
|
「超音波診断装置を使用した棘上筋と棘下筋の筋輝度測定における検者内信頼性の検討」 理学療法科学 37(5):475-478 (共著)
|
6.
|
2022/03
|
学術論文
|
「Measuring Lumbar Motion Angle With a Small Accelerometer: A Reliability Study」 Journal of Chiropractic Medicine 21(1):32-38 (共著)
|
7.
|
2022/02
|
学術論文
|
「Relationship between lumbar spine motor control ability and perceptual awareness during prone hip extension movement in people with low back pain」 The journal of medical investigation 69:38-44 (共著)
|
8.
|
2022/01
|
学術論文
|
「Relationship between trunk muscle strength and trunk muscle mass and thickness using bioelectrical impedance analysis and ultrasound imaging」 Bio-medical materials and engineering 33:31-40 (共著)
|
9.
|
2021/12
|
学術論文
|
「Immediate effects of elongation training using an elastic band on the hip abductor muscles」 J Phys Ther Sci 33(12):912-916 (共著)
|
10.
|
2021/12
|
学術論文
|
「Relationships among lumbar hip motion angle, perceptual awareness, and low back pain in young adults」 J Phys Ther Sci. 33(12):880-886 (共著)
|
11.
|
2021/02
|
学術論文
|
「児童のロコモティブシンドローム発生と運動イメージ想起能力との関連」 日本ヘルスプロモーション理学療法 日本ヘルスプロモーション理学療法学会 10(4):183-188 (共著)
|
12.
|
2021/01
|
学術論文
|
「Intra-rater reliability of measurement of abdominal perimuscular connective tissue thickness on ultrasound images」 Journal of Physical Therapy Science 33:32-36 (共著)
|
13.
|
2020/12
|
学術論文
|
「Comparison of Muscle Activity Based on Ankle Position During Hip Abduction」 Journal of Asian Orthopedic Manipulative Physical Therapy 1:10-17 (共著)
|
14.
|
2020/12
|
学術論文
|
「The motor control ability of the lumbar region and hip joint are related to the direction of the hip movement test in older people」 Archives of Physical Health and Sports Medicine 3(2):24-32 (共著)
|
15.
|
2020/09
|
学術論文
|
「Intra-rater reliability of trunk muscle strength measurement in the lying position by a Hand-Held Dynamometer」 Archives of Physical Health and Sports Medicine 3(2):8-13 (共著)
|
16.
|
2020/06
|
学術論文
|
「Relationship between lumbar movement control ability and spinal column alignment in the elderly.」 Healthcare 8(2):130-138 (共著)
|
17.
|
2020/04
|
学術論文
|
「小学校低・中学年における 30秒椅子立ち上がりテストと身体機能との関連」 ヘルスプロモーション理学療法研究 10(1):9-13 (共著)
|
18.
|
2020/04
|
学術論文
|
「小学生における運動器チェックと体力テストの結果について」 ヘルスプロモーション理学療法研究 10(1):21-25 (共著)
|
19.
|
2019/12
|
学術論文
|
「Change in muscle thickness during exercise to stabilize the hip joint against a load in the ventral direction of the femoral head」 Journal of Physical Therapy Science 31(11):935-938 (共著)
|
20.
|
2019/11
|
学術論文
|
「Elongation training decreases spinal excitability in healthy human soleus muscle」 Journal of Asian Rehabilitation Science 2(4):23-26 (共著)
|
21.
|
2019/08
|
学術論文
|
「Examination of the intrarater reliability of ultrasound measurements of the thickness of the lumbar and lateral abdominal muscles in the prone position」 Journal of Physical Therapy Science 31(8):645-648 (共著)
|
22.
|
2019/08
|
学術論文
|
「地域在住高齢者の側方転倒における心身機能特性の検討」 理学療法科学 34(4):405-410 (共著)
|
23.
|
2019/08
|
学術論文
|
「股関節屈曲位における腸腰筋の筋厚測定の検者内および検者間信頼性」 理学療法科学 34(4):523-527 (共著)
|
24.
|
2018/10
|
学術論文
|
「片側と両側で行うFunctional Reach Testにおける運動戦略の検証
─体幹回旋・側屈角度と肩甲骨外転,足圧中心軌跡の比較─」 理学療法科学 33(5):739-742 (共著)
|
25.
|
2018/06
|
学術論文
|
「超音波による多裂筋筋輝度の検者内信頼性の検討」 理学療法科学 33(3):443-446 (共著)
|
26.
|
2017/12
|
学術論文
|
「Optimal conditions for obtaining valid step count measurements in hospitalized patients with abnormal gait」 Progress in Rehabilitation Medicine 2(20170016):1-13 (共著)
|
27.
|
2017/10
|
学術論文
|
「通所リハ利用者に対するエロンゲーショントレーニングの効果についてのパイロットスタディ─理学療法群との比較検討─」 理学療法科学 32(5):721-727 (共著)
|
28.
|
2017/08
|
学術論文
|
「側方リーチテストの再現性と動的バランス評価の適応」 理学療法科学 32(4):543-547 (共著)
|
29.
|
2016/11
|
学術論文
|
「Examinations of factors influencing toe grip strength」 Journal of Physical Therapy Science 28:3131-3135 (共著)
|
30.
|
2016/09
|
学術論文
|
「地域在住高齢女性の体格指数別にみた静的バランス能力と下肢筋力の関係性 ~転倒予防トレーニングの観点から~」 ヘルスプロモーション理学療法研究 6(3):105-109 (共著)
|
31.
|
2016/08
|
その他論文
|
「仙腸関節総論」 理療 46(2):21-28 (単著)
|
32.
|
2015/10
|
学術論文
|
「Comparison of toe grip strength and muscle activities during maximal toe grip strength exertion according to the presence/absence of an ankle immobilization belt」 Journal of Physical Therapy Science Vol.27(No.10):3018-3084 (共著)
|
33.
|
2015/06
|
学術論文
|
「Kinematic analysis during toe-gripping strength exertion: angular changes in the ankle joint and leg muscle activities」 Journal of Physical Therapy Science Vol.27(No.6):1957-1960 (共著)
|
34.
|
2015/01
|
学術論文
|
「負荷方法の違いによる筋活動の比較―主動筋,拮抗筋,遠位筋の筋活動分析―」 ヘルスプロモーション理学療法研究 4(4):177-182 (共著)
|
35.
|
2014/04
|
学術論文
|
「地域在住男性高齢者のブリッジ力と立位バランスならびに筋力との関連」 理学療法科学 第29巻:405-409 (共著)
|
36.
|
2014/04
|
学術論文
|
「地域在住高齢者の各種歩行パラメーターに関連する要因分析」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.4《第3巻》(No.1):31-35 (共著)
|
37.
|
2014/04
|
学術論文
|
「最大努力下での8の字歩行テストの妥当性と信頼性」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.4《第3巻》(No.1):1-6 (共著)
|
38.
|
2014/01
|
学術論文
|
「地域在住高齢者における閉眼Functional reach test(EC-FRT)の信頼性と妥当性」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.3(No.4):157-161 (共著)
|
39.
|
2014/01
|
学術論文
|
「地域在住高齢者の下肢筋力がバランスおよび動作能力へ及ぼす影響-足関節底屈筋力および大腿四頭筋との関連-」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.3(No.4):163-167 (共著)
|
40.
|
2013/10
|
学術論文
|
「地域在住高齢者の睡眠状況とQuality of Lifeの関係」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.3(No.3):103-107 (共著)
|
41.
|
2013/09
|
学術論文
|
「立位から背臥位までの臥床パターンの分類と身体機能の特徴」 健康支援 5(2):23-29 (共著)
|
42.
|
2013/03
|
学術論文
|
「タイプの異なる椅子が立ち上がり時の筋活動に与える影響」 理学療法 20巻(1号):43-46 (共著)
|
43.
|
2013/01
|
学術論文
|
「Lumbar lordosis angle (LLA) and leg strength predict walking ability in elderly males」 Archives of Gerontology and Geriatrics 第56巻:141-147 (共著)
|
44.
|
2012/10
|
学術論文
|
「床から立ち上がる動作の過程で四つ這いをとるか否かに影響を及ぼす要因」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.2(No.3):101-106 (共著)
|
45.
|
2012/09
|
学術論文
|
「Relationship between orthostatic blood pressure changes and postural sway when standing up from a chair in older adult females」 International Journal of Gerontology Vol.6 (共著)
|
46.
|
2012/09
|
学術論文
|
「在宅高齢者における運動器不安定症該当者の身体・認知・心理機能の特徴」 日本在宅ケア学会誌 第16巻:44-50 (共著)
|
47.
|
2012/09
|
学術論文
|
「手指運動機能評価を高齢者に行う意義-前期高齢者と後期高齢者の比較-」 日本作業療法研究学会雑誌 第15巻:1-6 (共著)
|
48.
|
2012/08
|
学術論文
|
「Significance of the Elderly Living in the Community Being Able to Stand on One Leg with Eyes Open –A Study of Physical, Cognitive, and Psychological Functions -」 Journal of Physical Therapy Science Vol.24:625-628 (共著)
|
49.
|
2012/07
|
学術論文
|
「Comparison of Physical Function by Age and MADS Complex Diagnosis in Community-dwelling Elderly Women」 Journal of Physical Therapy Science Vol.24:527-530 (共著)
|
50.
|
2012/07
|
学術論文
|
「地域在住高齢者に手指運動機能評価を行う意義-女性高齢者と男性高齢者の比較-」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.2(No.2):47-52 (共著)
|
51.
|
2012/04
|
学術論文
|
「地域在住女性高齢者における荷物挙上時の腰椎彎曲角の変化」 総合リハビリテーション 40(4):379-382 (共著)
|
52.
|
2012/04
|
学術論文
|
「女性高齢者の床からの立ち上がり所要時間とQOLとの関係」 ヘルスプロモーション理学療法学 Vol.2(No.1):5-10 (共著)
|
53.
|
2012/04
|
学術論文
|
「運動器不安定症外来女性患者のビタミンD濃度と身体機能・生活機能の関連」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.2(No.1):11-17 (共著)
|
54.
|
2012/03
|
学術論文
|
「Study of Musculoskeletal Ambulation Disability Symptom Complex(MADS) in Elderly Community Residens: a Comparison of Physical Function between the Elderly with and without Potential MADS」 Journal of Physical Therapy Science Vol.24:201-204 (共著)
|
55.
|
2012/03
|
学術論文
|
「立ち上がり動作を容易に行うために必要な足関節背屈可動域の検討-床反力、股関節屈曲角度に着目して-」 理学療法-臨床・研究・教育 第19巻:23-26 (共著)
|
56.
|
2012/02
|
学術論文
|
「介護職員の腰痛の強さおよび機能障害と健康関連QOLの関係」 理学療法科学 第27巻:11-13 (共著)
|
57.
|
2012/02
|
学術論文
|
「地域在住女性高齢者の手指運動機能と身体機能および認知機能との関係」 西九州リハビリテーション研究 第5巻:15-18 (共著)
|
58.
|
2012/02
|
学術論文
|
「女性高齢者における床からの立ち上がり所要時間と身体機能との関係」 総合リハビリテーション 40(2):163-168 (共著)
|
59.
|
2012/02
|
学術論文
|
「運動器不安定症該当者における身体機能の特徴~性差の検討~」 西九州リハビリテーション研究 第5巻:1-6 (共著)
|
60.
|
2012/02
|
学術論文
|
「高齢者の床からの立ち上がり所要時間とQOLとの関係」 西九州リハビリテーション研究 第5巻:19-23 (共著)
|
61.
|
2012/01
|
学術論文
|
「男性高齢者における床からの立ち上がり動作に関する研究~立ち上がり動作パターンと身体機能の特徴~」 ヘルスプロモーション理学療法学 Vol.1(No.2):101-108 (共著)
|
62.
|
2012/01
|
学術論文
|
「疼痛を有する運動器不安定症外来患者に対するセルフエクササイズ指導の経時的変化と影響因子の検証」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.1(No.2):147-154 (共著)
|
63.
|
2011/10
|
学術論文
|
「運動器不安定症の運動機能評価法に関する検討―開眼片脚起立時間ならびにTUG設定時間と歩行能力に着目してー」 理学療法科学 第26巻:619-623 (共著)
|
64.
|
2011/09
|
学術論文
|
「地域在住高齢者における運動器不安定症該当者と非該当者の身体・認知・心理機能の比較」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.1(No.1):33-38 (共著)
|
65.
|
2011/09
|
学術論文
|
「女性高齢者における床からの立ち上がり動作パターンの分類と身体機能の比較」 ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol.1(No.1):13-19 (共著)
|
66.
|
2011/06
|
学術論文
|
「Factors that delay COPD detection in the general elderly population」 Respiratoy Care Vol.56:1143-1150 (共著)
|
67.
|
2011/06
|
学術論文
|
「Influence of restrictive ventilation impairment on physical function and activities of home-bound elderly persons」 International Journal of Gerontology Vol.5:69-74 (共著)
|
68.
|
2011/03
|
学術論文
|
「傾斜計による頸部の関節可動域の信頼性の検討」 神戸国際大学リハビリテーション研究 第2巻:11-16 (共著)
|
69.
|
2011/03
|
学術論文
|
「座位での荷重量と下肢筋力ならびに圧中心移動距離との関係」 西九州リハビリテーション研究 第4巻:49-54 (共著)
|
70.
|
2011/02
|
学術論文
|
「客観的体幹屈曲筋力指標としての最大呼気口腔内圧の活用可能性の検討」 日本在宅ケア学会誌 第14巻:34-40 (共著)
|
71.
|
2010/12
|
学術論文
|
「ヒール靴の高さによる脊椎彎曲角の変化」 理学療法科学 第25巻:995-998 (共著)
|
72.
|
2010/12
|
学術論文
|
「女性高齢者の大腿部の形態と運動機能との関連」 理学療法科学 第25巻:939-942 (共著)
|
73.
|
2010/10
|
学術論文
|
「地域在住高齢者の大腿周径および大腿四頭筋筋厚と大腿四頭筋筋力との関連」 理学療法科学 第25巻:673-676 (共著)
|
74.
|
2010/10
|
学術論文
|
「高齢者の長座体前屈距離と脊柱可動性ならびに下肢伸展挙上可動域との関係」 理学療法科学 第25巻:683-686 (共著)
|
75.
|
2010/06
|
学術論文
|
「男性高齢者における30秒間の開眼片足立ち保持ができる意義」 理学療法科学 第25巻:379-383 (共著)
|
76.
|
2010/06
|
学術論文
|
「足台への踏み出しによる脊椎彎曲角の変化」 理学療法科学 第25巻:369-372 (共著)
|
77.
|
2010/04
|
学術論文
|
「Spinal Mouseを使用した脊柱彎曲角度の再現性」 理学療法科学 第25巻:223-226 (共著)
|
78.
|
2010/03
|
学術論文
|
「医療系学生の社会性教育としての地域防災訓練の有用性」 神戸国際大学リハビリテーション研究 (創刊号):81-89 (共著)
|
79.
|
2010/03
|
学術論文
|
「姿勢変化に伴う脊柱彎曲角の変化」 神戸国際大学リハビリテーション研究 (創刊号):41-46 (共著)
|
80.
|
2010/03
|
学術論文
|
「専門学校における入学前課題の実施について」 リハビリテーション教育研究 (第15号):227-233 (共著)
|
81.
|
2010/03
|
学術論文
|
「等尺性筋力トレーニングが等速性筋力に及ぼす影響」 目白大学健康科学研究 (第3号):1-5 (共著)
|
82.
|
2010/02
|
学術論文
|
「ケアハウス入居女性の転倒予防に関する自己効力感に影響を与える因子の検討」 理学療法 第27巻:357-363 (共著)
|
83.
|
2010/02
|
学術論文
|
「地域在住女性高齢者における呼吸筋力が呼吸機能、筋体機能、歩行能力に及ぼす影響」 健康支援 第12巻:17-21 (共著)
|
84.
|
2010/01
|
学術論文
|
「地域在住高齢者の上体起こしの可否と身体および心理機能との関連」 理学療法科学 (第25号):115-119 (共著)
|
85.
|
2009/03
|
学術論文
|
「学校イメージ調査から学生募集と中退者減少について考える」 関西総合リハビリテーション専門学校紀要 (第2号):11-15 (共著)
|
86.
|
2008/03
|
学術論文
|
「下肢筋力と片脚立位保持能力の関係」 関西総合リハビリテーション専門学校紀要 (第1号):1-4 (共著)
|
87.
|
2008/03
|
学術論文
|
「学内検査測定実習における問題点と臨床実習成績との比較-客観的臨床能力試験による-」 関西総合リハビリテーション専門学校紀要 (第1号):25-30 (共著)
|
88.
|
2008/03
|
学術論文
|
「学生の学習状況調査について」 リハビリテーション教育研究 (第13号):132-134 (共著)
|
89.
|
2008/03
|
学術論文
|
「検査測定実習における学生の自己評価の変化」 関西総合リハビリテーション専門学校紀要 (第1号):31-36 (共著)
|
90.
|
2008/03
|
学術論文
|
「理学療法士養成における学内リスク管理教育につて-実習指導者に対するアンケート調査からの分析-」 関西総合リハビリテーション専門学校紀要 (第1号):37-42 (共著)
|
91.
|
2008/03
|
学術論文
|
「第6回全国障害者スポーツ大会に参加したボランティアの期待と満足度について-ボランティアで参加した本校学生へのアンケート調査より-」 リハビリテーション教育研究 (第13号):166-170 (共著)
|
92.
|
2008/03
|
学術論文
|
「脳卒中片麻痺患者のトイレ動作の生体力学的分析」 関西総合リハビリテーション専門学校紀要 (第1号):17-23 (共著)
|
93.
|
2008/03
|
学術論文
|
「障害者スポーツイベントにおける学生ボランティアの満足度に関する研究」 関西総合リハビリテーション専門学校紀要 (第1号):5-10 (共著)
|
94.
|
2008/01
|
学術論文
|
「筋力増強練習時の骨盤ベルト装着が有効であった鼠径部痛の一症例」 臨床スポーツ医学 第25巻(1号):67-71 (共著)
|
95.
|
2007/03
|
学術論文
|
「BPTからみた疼痛に対する物理療法の有効性」 近畿理学療法学術集会誌 第36巻:18-20 (共著)
|
96.
|
2007/03
|
学術論文
|
「災害発生時の専門学校危機管理」 近畿理学療法学術集会誌 第36巻:187-188 (共著)
|
97.
|
2007/03
|
学術論文
|
「緩徐進行型の筋萎縮性側索硬化症が急性増悪を呈した1症例」 近畿理学療法学術集会誌 第36巻:137-138 (共著)
|
98.
|
2006/01
|
学術論文
|
「臨床実習教育のあり方-臨床実習教育における学生評価の観点から-」 理学療法ジャーナル 第40巻(1号):29-35 (共著)
|
99.
|
2005/11
|
学術論文
|
「高齢者と若年者における段差昇降時の拇趾・踏面間距離について」 理学療法ジャーナル 第39巻(11号):1019-1022 (共著)
|
100.
|
2005/03
|
学術論文
|
「歩行時における最小拇趾・床間距離の各年代のばらつきについて」 理学療法ジャーナル 第39巻(3号):278-282 (共著)
|
101.
|
2005/01
|
学術論文
|
「徒手筋力テストに関するアンケート調査-全国の現職理学療法士を対象として-」 理学療法ジャーナル 第39巻(1号):87-92 (共著)
|
102.
|
2004/05
|
学術論文
|
「四つ這い位での四肢の挙上運動が腰部脊柱起立筋の活動におよぼす影響」 理学療法科学 第19巻(2号):111-114 (共著)
|
103.
|
2003/03
|
学術論文
|
「下腿回旋位別の等速性膝伸展筋力とカッティング動作能力との関連」 秋田大学医学部保健学科紀要 第11巻:32-38 (共著)
|
104.
|
2002/03
|
学術論文
|
「コロラド大学と当大学における三次元動作解析装置の精度の検討」 山形保健医療研究 第5巻:31-35 (共著)
|
105.
|
2002/03
|
学術論文
|
「上腕骨外上顆炎の運動療法」 山形保健医療研究 第5巻:63-68 (共著)
|
106.
|
2002/03
|
学術論文
|
「等速性筋力測定装置Cybexの運動角度の検証」 山形保健医療研究 第5巻:51-56 (共著)
|
107.
|
2002/03
|
学術論文
|
「筋音図と筋電図の周波数解析の検討」 山形保健医療研究 第5巻:57-62 (共著)
|
108.
|
2002/03
|
学術論文
|
「運動訓練に伴う相反性抑制の経時的変化の研究」 山形保健医療研究 第5巻:43-50 (共著)
|
109.
|
2001/11
|
学術論文
|
「健常者における片肘立ち位の圧中心軌跡の測定再現性ならびに肩関節角度の相違による影響」 理学療法科学 第14巻(4号):197-201 (共著)
|
110.
|
2001/11
|
学術論文
|
「膝関節角度変化が筋電図及び筋音図に及ぼす影響」 理学療法科学 第14巻(4号):203-207 (共著)
|
111.
|
2001/09
|
学術論文
|
「浴室改造前後の入浴介助負担の変化について」 東京保健科学学会誌 第14巻(2号):93-96 (単著)
|
112.
|
2001/03
|
学術論文
|
「臨床実習終了後学生が求める臨床実習環境-各実習時期における変化について-」 リハビリテーション教育 第6巻:65-67 (共著)
|
5件表示
|
全件表示(112件)
|