(最終更新日:2025-07-02 14:35:19)
  オオサワ ユキヒコ   OSAWA Yukihiko
  大澤 幸希光
   所属   京都橘大学  健康科学部 臨床検査学科
   職種   講師
■ 学歴
1. 2015/04~2018/03 九州保健福祉大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻 博士課程修了 博士(保健科学)
■ 資格・免許
1. 2019/07 国際細胞検査士認定資格
2. 2014/12 細胞検査士認定資格
3. 2013/05 臨床検査技師国家資格
■ 専門分野
腫瘍診断、治療学, 人体病理学, 実験病理学 (キーワード:細胞病理学、臨床細胞学、再生医療、iPS細胞) 
■ 研究課題(テーマ)
1. iPS細胞分化誘導後に残存する未分化細胞の除去法の検討
2. がん幹細胞特性の解析
3. 液状化検体細胞診の塗抹に関する研究
■ 所属学会
1. 2021/04~ 京都府臨床検査技師会
2. 2021/04~ ∟ 病理・細胞検査研究班委員
3. 2021/04~ 日本臨床衛生検査技師会
4. 2018/04~ 京都府臨床細胞学会
5. 2023/04~ ∟ 幹事(学術委員)
全件表示(11件)
■ 論文
1. 2025/03 学術論文 「Assessment of Nucleic Acid Quality in Unstained Cytology Specimens for Cancer Genomic Testing」 Acta Cytologica (69):304-311 (共著) 
2. 2025/03 学術論文 「Evaluating the Efficacy of Multi-Focus Images in Digital Cytopathology」 Journal of Health and Welfare Investigation 9:1-4 (共著) 
3. 2025 学術論文 「BD SurePath 法において比重が与える塗抹への影響」 日本臨床細胞学会誌 in press (共著) 
4. 2024/04 学術論文 「Transcriptome analysis of an AKT inhibitor-resistant endometrial cancer cell line」 Pharmacological Reports 76(2):379-389 (共著) 
5. 2024/01 学術論文 「液状化検体細胞診におけるThinPrep法での悪性細胞検出細胞数の検討」 日本臨床細胞学会雑誌 63(1):1-6 (共著) 
全件表示(11件)
■ 学会発表
1. 2023/11 液状化検体細胞診標本の塗抹に影響を与える因子の解析(第62回日本臨床細胞学会秋期大会)
2. 2023/11 非患者検体を用いた組織・細胞診標本の真菌染色コントロール作製の検討(第62回日本臨床細胞学会秋期大会)
3. 2023/07 HeLa細胞におけるp16INK4a免疫細胞化学染色の比較検討(第39回京都臨床細胞学会学術集会)
4. 2023/06 形態学的手法による子宮体がん幹細胞分取についての検討(第64回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
5. 2023/06 液状化検体細胞診法を用いた細胞種と沈降・吸着速度の関係に関する検討(第64回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
全件表示(53件)
■ 講師・講演
1. 2023/09 細胞検査士認定資格二次試験対策
2. 2022/11 細胞検査士認定資格二次試験対策
3. 2018/09/22 細胞検査士認定資格一次試験対策
■ 科研費・外部資金等
1. 2020/04~  3D画像認識AIによる革新的癌診断支援システムの構築 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2019/08~2020/03  画像認識AIを用いたiPS細胞由来未分化細胞検出に関する検討 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2017/10~2020/03  3D画像認識AIによる革新的癌診断支援システムの構築 競争的資金等の外部資金による研究 
■ 受賞学術賞
1. 2023/06 第64回日本臨床細胞学会総会春期大会 優秀演題賞