1.
|
2018/04
|
その他論文
|
「(総説)看護師のクリニカルラダー日本看護協会版活用ガイド「クリニカルラダーシステムの評価と課題、展望」」 看護部長通信 16(1):96-100 (単著)
|
2.
|
2018/02
|
その他論文
|
「(総説)看護師のクリニカルラダー日本看護協会版活用ガイド「クリニカルラダーの教育システムへの活用ー活用のための手引き3.学習内容編についてー」」 看護部長通信 15(6):74-79 (単著)
|
3.
|
2018/01
|
その他論文
|
「(総説)看護師のクリニカルラダー日本看護協会版活用ガイド「クリニカルラダーと目標管理・教育システムーキャリアマネジメントと目標管理の視点から」」 看護部長通信 15(5):92-96 (単著)
|
4.
|
2017/08
|
その他論文
|
「(総説)看護師のクリニカルラダー日本看護協会版活用ガイド「看護師の高い能力を持つ看護師-レベルⅤのエキスパートの能力とは-」」 看護部長通信 15(3):92-96 (単著)
|
5.
|
2017/06
|
その他論文
|
「(総説)看護師のクリニカルラダー日本看護協会版活用ガイド「能力レベルの内容と表現、段階の設定」」 看護部長通信 15(2):82-85 (単著)
|
6.
|
2017/04
|
その他論文
|
「(総説)看護師のクリニカルラダー日本看護協会版活用ガイド「組織的役割遂行能力、自己教育力・研究能力のラダー内容の作り方」」 看護部長通信 15(1):44-48 (単著)
|
7.
|
2017/03
|
学術論文
|
「基礎看護学「日常生活実習」履修後の学生の看護観形成ー自己組織化マップを用いた学生の看護観の検討」 東北文化学園大学看護学科紀要 16(1):41-50 (共著)
|
8.
|
2017/02
|
その他論文
|
「(総説)看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)」活用のポイント」 看護部長通信 14(6):2-8 (単著)
|
9.
|
2014/03
|
学術論文
|
「看護師の経験に関する研究の方法論的考察」 東北文化学園大学看護学科紀要 13(1):15-24 (単著)
|
10.
|
2010/03
|
学術論文
|
「新人看護師の職業的アイディンティティの形成過程とそれに及ぼす影響」 四日市看護医療大学紀要 3(1):21-33 (共著)
|
11.
|
2009/08
|
その他論文
|
「(総説)師長のモチベーションを高める教育指導能力評価実践法」 看護部長通信 17(3):49-55 (単著)
|
12.
|
2009/02
|
その他論文
|
「(総説)看護チームとして成果を上げるためのキホン」 ナースマネージャ 10(12):62-65 (単著)
|
13.
|
2009/01
|
その他論文
|
「(総説)業務改善のキホン」 ナースマネージャ 10(11):453-456 (単著)
|
14.
|
2008/12
|
その他論文
|
「(総説)業務の見直しと改善のダンドリ」 ナースマネージャ 10(10):57-60 (単著)
|
15.
|
2008/11
|
その他論文
|
「(総説)改善案の立案のキホン」 ナースマネージャ 10(9):62-66 (単著)
|
16.
|
2008/09
|
その他論文
|
「(総説)目先の方策に飛びつく前のキホン」 ナースマネージャ 10(7):59-62 (単著)
|
17.
|
2008/08
|
その他論文
|
「(総説)意外と知らない業務改善のキホン」 ナースマネージャ 10(6):6-12 (単著)
|
18.
|
2008/01
|
その他論文
|
「(総説)情報の収集と分析」 ナースマネージャ 10(8):64-68 (単著)
|
19.
|
2007/07
|
その他論文
|
「(総説)平均在院日数短縮化と看護資源の必要性」 主任&中堅 16(6):70-71 (単著)
|
20.
|
2007/05
|
その他論文
|
「(総説)経営に参画する」 主任&中堅 16(5):70-71 (単著)
|
21.
|
2007/03
|
その他論文
|
「(総説)看護組織と目標管理」 主任&中堅 16(4):70-71 (単著)
|
22.
|
2007/01
|
その他論文
|
「(総説)看護資源の需要と供給」 16(3):70-71 (単著)
|
23.
|
2006/11
|
その他論文
|
「(総説)専門職のポートフォリオ活用」 主任&中堅 16(2):70-71 (単著)
|
24.
|
2006/09
|
その他論文
|
「(総説)看護系学会等連合(看保連)の役割発揮に期待」 主任&中堅 16(1):70-71 (単著)
|
25.
|
2006/07
|
その他論文
|
「(総説)病棟師長・主任教育と能力開発・評価の進め方」 ナースマネジャー 8(7):6-13 (単著)
|
26.
|
2005/06
|
その他論文
|
「(総説)クリニカルラダーシステム目標管理との連動をどう成功に導くか」 ナースマネージャー 7(6):5-10 (単著)
|
27.
|
2004/12
|
学術論文
|
「ジェネラリストのためのクリニカルラダー開発(2)」 日本看護協会「看護政策立案のための基盤整備推進事業」報告書 H15年 (厚生労働科研) 83-122 (共著)
|
28.
|
2004/03
|
学術論文
|
「看護学教育における看護評価方法に関する基礎的研究」 三重県立看護大学 (共著)
|
29.
|
2003/09
|
学術論文
|
「高度情報通信技術を使用した看護学教育の国際展開の試み(1)」 28(10):69-74 (単著)
|
30.
|
2003/09
|
学術論文
|
「高度情報通信技術を使用した看護学教育の国際展開の試み(2)」 看護展望 28(11):84-89 (単著)
|
31.
|
2003/08
|
学術論文
|
「後輩指導のツボ」 消化器外科ナーシング 8(8):92-95 (共著)
|
32.
|
2003/03
|
学術論文
|
「ジェネラリストのためのクリニカルラダー開発(1)」 日本看護協会「看護政策立案のための基盤整備推進事業」報告書 H14年(厚生労働科研) 395-445 (共著)
|
33.
|
2002/02
|
学術論文
|
「看護の視点から見た地域医療連携のモデル化」 医療マネジメント学会雑誌 2(3):307-311 (共著)
|
34.
|
2001/12
|
学術論文
|
「三重県立看護大学におけるクリティカルシンキング能力測定用具の開発」 三重県立看護大学紀要 5:83-89 (共著)
|
35.
|
2001/03
|
学術論文
|
「テレヘヘルスモデル開発事業研究報告」 三重県立看護大学 地域交流研究センター (共著)
|
36.
|
2001/03
|
学術論文
|
「県立病院の地域連携 に関するモデル研究」 三重県立看護大学地域交流研究センター (共著)
|
37.
|
2001/03
|
学術論文
|
「県立病院の地域連携モデル-連携フォーマットによる分析モデル構築のプロセス」 看護管理 11(9):669-674 (共著)
|
38.
|
1999/12
|
その他論文
|
「(総説)看護職のこころのケア」 こころの看護学 3(4):309-312 (単著)
|
39.
|
1999/09
|
その他論文
|
「(総説)平均在院日数と精神科医療」 こころの看護学 3(3):139-241 (単著)
|
40.
|
1999/03
|
その他論文
|
「(総説)精神科看護学の専門性と看護者の自信」 こころの看護学 3(1):72-73 (共著)
|
41.
|
1999/01
|
学術論文
|
「チューター育成の経過」 Quality Nursing 15(10):15-18 (共著)
|
42.
|
1998/06
|
その他論文
|
「(総説)脅迫症状の激しい女子中学生の看護」 こころの看護学 2(2):219-220 (共著)
|
43.
|
1998/04
|
その他論文
|
「(総説)ターミナルケアに従事するナースのこころの危機」 Expert Nurse 4(4):34-37 (共著)
|
44.
|
1998/04
|
その他論文
|
「(総説)開学と同時に地域交流研究センターを開設した三重県立看護大学の構想」 Quality Nursing 25-29 (共著)
|
45.
|
1998/03
|
学術論文
|
「地域ケアの基本理念についての研究報告」 三重県立看護大学地域交流研究センタ (共著)
|
46.
|
1998/01
|
その他論文
|
「(総説)看護におけるクリティカルシンキング」 看護教育 39(7):768-771 (単著)
|
47.
|
1997/12
|
その他論文
|
「(総説)ICUでのアルコール臭のする患者への看護」 こころの看護学 1(4):418-419 (共著)
|
48.
|
1997/07
|
学術論文
|
「精神看護学実習に関するアンケート調査」 精神科看護学 64:40-45 (共著)
|
49.
|
1997/03
|
学術論文
|
「終末期看護における看護婦と看護介入に対するコンサルテーションのあり方」 こころの看護 11(1):53-58 (単著)
|
50.
|
1997/02
|
その他論文
|
「(総説)St.Paul'sHolspitalの折り鶴」 精神科看護学 61:99-102 (単独)
|
51.
|
1997/02
|
その他論文
|
「(総説)精神科看護記録を振り返る」 精神科看護学 61:2-3 (単独)
|
52.
|
1996/06
|
学術論文
|
「専門看護婦育成に対する行政的対応」 東京都職員研究所 25 (単著)
|
53.
|
1995/11
|
学術論文
|
「主任の役割行動に関 する評価を通し婦長のとスタッフとの関わり方を考える」 看護の研究 27:609-610 (共著)
|
54.
|
1995/06
|
学術論文
|
「病院独自の看護方式の模索KNS(駒込ナーシングシステム)を導入して」 看護学雑誌 59(5):69-74 (単著)
|
55.
|
1995/01
|
学術論文
|
「終末期看護における看護介入の妥当性とコンサルテーションのあり方について」 東京都立駒込病院 (共著)
|
56.
|
1994/07
|
学術論文
|
「主任の役割行動の評価と婦長、スタッフへの関わり方」 看護管理 4(7):460-465 (共著)
|
57.
|
1988/03
|
その他論文
|
「(総説)マイペイシェント 拒食・拒薬にあいながら」 ナーシング・トデイ 3(3):24-32 (共著)
|
58.
|
1986/05
|
学術論文
|
「看護における情報処理パーソナルコンピューター上のTiny-PPOSシステム」 看護教育 27(7):429-434 (単著)
|
59.
|
1981/03
|
学術論文
|
「ロールシャッハ法による一事例現象学的接近による人間理解への試論(修士論文)」 明星大学 (単著)
|
60.
|
1979/03
|
学術論文
|
「自閉的傾向をもつ子どもの要因について(卒業論文)」 茨城キリスト教大学 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(60件)
|