|
(最終更新日:2024-12-10 12:57:47)
|
■ 学歴
| 1. |
2008/04~2016/12
|
兵庫県立大学大学院 看護学研究科 看護学専攻 博士課程単位取得満期退学
|
| 2. |
2018/03 (学位取得)
|
兵庫県立大学大学院 看護学博士
|
|
■ 専門分野
|
災害看護, 地域看護学 (キーワード:災害看護,受援力)
|
|
■ 研究課題(テーマ)
|
1.
|
災害時の受援力向上に関する研究
|
|
2.
|
保健師の災害初動期活動の体制化
|
|
3.
|
コミュニティーレジリエンス向上に関する研究
|
|
4.
|
訪問看護ステーションの災害への備え
|
|
■ 講師・講演
| 1. |
2022/01/25 |
Research in Public Health Nursing -small steps for innovation-(オンライン)
|
|
■ 科研費・外部資金等
| 1. |
2020/04~2024/03
|
災害時の保健師受援計画モデル案と受援計画策定ガイドラインの開発 基盤研究(c)
|
| 2. |
2019/04~2022/03
|
団地コミュニティーのレジリエンス向上を目指すプログラムモデルの開発 基盤研究C
|
| 3. |
2019/04~2022/03
|
“隠れた”特定妊婦・要支援家庭へのシームレスな支援システムの構築 基盤C
|
| 4. |
2015/04~2016/03
|
災害に対する看護の備え尺度の検証と実用化の試行 基盤研究B
|
| 5. |
2015/04~2016/03
|
災害時のリスク低減に活かす“在宅ケア3ワークモデル”の開発 基盤研究B
|
| 6. |
2014/04~2016/03
|
自然災害時に病院看護管理者が人的外部支援受け入れに至る過程の構造の明確化 若手研究B
|
| 7. |
2013/04~2015/03
|
「国際まちの保健室」の開設と運営による在日外国人の「健康促進プログラム」の開発 挑戦的萌芽研究
|
| 8. |
2012/04~2013/03
|
災害サイクル別障害者用健康ニード査定の国際基準の開発 挑戦的萌芽研究
|
| 9. |
2011/04~2013/03
|
災害に対する看護の備えに関するグローバル・ナショナルスタンダードの構築 基盤研究B
|
| 10. |
2011/04~2013/03
|
災害時の外部支援受け入れに影響する要因についての研究 若手研究B
|
|
5件表示
|
|
全件表示(10件)
|
|
■ 社会における活動
|
1.
|
2023/12
|
伏見区保健師活動研修会 災害時の保健活動について
|
|
2.
|
2023/12
|
災害時の保健活動研修会 -兵庫県健康増進課
|
|
3.
|
2023/09
|
対人援助に関わる人が”受援”するとき 2003年京カレッジリカレント教育プログラム
|
|
4.
|
2023/06
|
災害時の備えについて -プラスwe
|
|
5.
|
2023/01~
|
醍醐支所保健師活動研修会 災害時の保健活動の実際について
|
|
6.
|
2022/11~2022/11
|
感染症や自然災害への対応力強化研修 -制度検討・マニュアル感染症対策委員会企画研修-
|
|
7.
|
2022/10
|
京都府看護協会企画研修
|
|
8.
|
2022/02~
|
災害時個別避難計画について ー箕面肢体不自由児者父母の会
|
|
9.
|
2022/01
|
令和3年度災害支援ナース・災害救援看護ボランティア登録者向け フォローアップ研修 受援について
|
|
10.
|
2022/01
|
災害時における保健師活動 に関する研修会 ー山科区ー
|
|
11.
|
2021/12~2023/12
|
右京区保健福祉センター 保健師研修会
|
|
12.
|
2021/07~2021/07
|
訪問看護師情報交換会 災害対応
|
|
13.
|
2021/01~2022/02
|
上京区保健師活動研修会 受災時における保健師活動
|
|
14.
|
2020/08~2021/12
|
西京区洛西支所保健師関係課会議 保健師版アクションカード作成
|
|
15.
|
2020/03~2021/03
|
左京区保健福祉センター 保健師研修会
|
|
16.
|
2018/10
|
下京区地域保健推進協議会
|
|
17.
|
2018/10~2018/10
|
下京区保健福祉センター 保健師研修会
|
|
5件表示
|
|
全件表示(17件)
|
|
■ 委員会・協会等
| 1. |
2023/10 |
日本災害看護学会 国際交流委員
|
| 2. |
2021/10 |
日本災害看護学会 編集委員
|
| 3. |
2021/09 |
日本災害看護学会 代議員
|
| 4. |
2021/08 |
京都市版IHEAT IHEAT 登録メンバー
|
| 5. |
2021/07~ |
京都府看護協会 災害看護委員
|
| 6. |
2021/02~ |
日本看護系大学協議会 災害連携教員
|
| 7. |
2019/09 |
日本家族看護学会 実行委員会
|
| 8. |
2019/06/22~2021/07 |
京都府看護協会 教育委員
|
| 9. |
2019/01~2019/09/20 |
日本災害看護学会選挙管理員会 選挙管理委員
|
| 10. |
2018/10~ |
京都府看護協会 災害支援ナース
|
| 11. |
2018/08/01 |
日本災害看護学会第20回年次大会 実行委員
|
| 12. |
2011/07~2011/10 |
The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery 実行委員
|
|
5件表示
|
|
全件表示(12件)
|
|