1.
|
2024/02
|
学術論文
|
「口論の捕まえ方 ―悩み相談サイトを対象とした口論の開始部の発話の分析―」 京都橘大学研究紀要 京都橘大学研究紀要編集委員会 50:1-16 (単著)
|
2.
|
2023/10
|
学術論文
|
「プロジェクト学習における振り返りシートの改善 ―ふり返りシートへの教師コメントの分析から―」 言語文化論叢 『言語文化論叢』の会 17:74-52 (共著)
|
3.
|
2023/03
|
学術論文
|
「大学の日本語教育実習で学ばれる資質・能力は,準拠枠としての「資質・能力」リストとどの程度一致し,何が含まれないのか」 大学日本語教員養成課程研究協議会論集 (20):1-23 (共著)
|
4.
|
2022/02
|
学術論文
|
「雑談における学習文脈で用いられる記憶の心的述語の会話分析的研究」 京都橘大学研究紀要 (48):59-80 (単著)
|
5.
|
2019/12
|
学術論文
|
「「記憶の心的述語」によって自己修復される際の語の選択に関する分析」 日本語・日本文化研究 大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻『日本語・日本文化研究』編集委員会 29:214-227 (単著)
|
6.
|
2019/03
|
学術論文
|
「想起の心的述語「覚えてる?」の記述的検討」 間谷論集 日本語日本文化教育研究会 (13):91-112 (単著)
|
7.
|
2019/03
|
学術論文
|
「重複表現の生起要因に関する考察 : なぜ「印鑑を押印してください」と言うのか」 関西学院大学日本語教育センター紀要 関西学院大学日本語教育センター紀要委員会 (共著)
|
8.
|
2018/12
|
学術論文
|
「不可能への言及 : 記憶の心的述語の記述的検討」 日本語・日本文化研究 大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻 (単著)
|
9.
|
2018/03
|
学術論文
|
「「記憶がある」ということについての会話分析」 間谷論集 日本語日本文化教育研究会 (12):27-52 (単著)
|
10.
|
2017/12
|
学術論文
|
「「忘れた」ということの相互行為分析 ―活動進行に必要かつ充分な情報提供―」 日本語・日本文化研究 大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻 (27):128-138 (単著)
|
11.
|
2016/12
|
学術論文
|
「スピーチスタイルアップシフトの会話分析を用いた研究 : 日本語の雑談における反応要求の技法」 日本語・日本文化研究 大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻, (26):115-126 (単著)
|
12.
|
2015/12
|
学術論文
|
「日本語の雑談での「あなたに関する知識を示す発話」の会話分析を用いた研究 : 発話末の下降調の「ジャン」に着目して」 日本語・日本文化研究 大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻 (25):78-89 (単著)
|
13.
|
2014/12
|
学術論文
|
「"副詞の語順の自由性"に関する会話分析の方法を用いた考察」 日本語・日本文化研究 大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻 (24):81-92 (単著)
|
14.
|
2014/01
|
学術論文
|
「「あなたを知っているということ」の会話分析―日本語の雑談における相手に関する知識の提示―」 修士論文 大阪大学大学院 言語文化研究科 言語社会専攻 日本語・日本文化実践コース (単著)
|
15.
|
2013/12
|
学術論文
|
「「からかい」の相互行為的達成-「あなたに関する知識」を用いた発話の一用法-」 日本語・日本文化研究 大阪大学大学院 言語文化研究科 日本語・日本文化専攻 (23):129-141 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|