(最終更新日:2023-03-26 00:02:41)
  センバ リョウイチ   SENBA Ryoichi
  仙波 亮一
   所属   京都橘大学  経営学部 経営学科
   職種   准教授
■ 学歴
1. 2009/04~2017/03 広島大学大学院 社会科学研究科 マネジメント専攻 博士課程修了 博士(マネジメント)
■ 資格・免許
1. 2007/09/01 上級教育カウンセラー
2. 2005/03/25 シニア産業カウンセラー
3. 2004/09/30 国家資格キャリアコンサルタント
4. 2000/12/01 社会保険労務士
5. 1997/01/17 行政書士
■ 専門分野
組織行動論 
■ 研究課題(テーマ)
1. 組織機能を阻害する従業員の行動に関する研究
■ 所属学会
1. 日本キャリア・カウンセリング学会
2. 2021/06~ ∟ 理事
3. 2021/06 ∟ TODAY編集委員長
4. 2021/06 ∟ 表彰選考委員長
5. 産業・組織心理学会
全件表示(8件)
■ 著書
1. 2023/01 著書 『組織機能を阻害する労働者の行動研究 個別サポートによる反社会的行動の抑制』 博論社 (単著) 
2. 2022/03 著書 『キャリア・カウンセリングエッセンシャルズ400』 金剛出版 (分担執筆) 
■ 論文
1. 2022/03 学術論文 「優越感・有能感型自己愛が組織機能阻害行動に及ぼす影響」 日本キャリア・カウンセリング学会TODAY 日本キャリア・カウンセリング学会 4(3):9-18 (単著) 
2. 2019/03 学術論文 「パワーハラスメント認知と自己愛、性別の関連」 産業カウンセリング研究 日本産業カウンセリング学会 20(1):11-20 (共著) 
3. 2019/03 学術論文 「上司からのサポートは組織機能阻害行動を促進させてしまうのか?-自己愛タイプ別に見た上司サポートの調整効果-」 九州国際大学国際・経済論集 九州国際大学現代ビジネス学会 (3):25-46 (単著) 
4. 2018/08 学術論文 「自己愛タイプ別に見た労働者の自我脅威の知覚が対処方略に及ぼす影響」 実験社会心理学研究 日本グループ・ダイナミックス学会 58(1):105-116 (単著) 
5. 2018/03 学術論文 「自我脅威が対人恐怖心性に及ぼす影響―自己愛タイプ別に見た組織における公正の調整効果―」 産業カウンセリング研究 日本産業カウンセリング学会 19(2):59-68 (単著) 
全件表示(9件)
■ その他
1. 2021/10 調査・報告 我が国の組織における反社会的行動研究の新たな展望-職場におけるメンタルヘルスの観点から- 九州国際大学地域連携センター地域課題解決型研究活動報告書~SDGsを視点に~ 11-15 (単著) 
■ 学会発表
1. 2022/09/17 アンガーマネジメントの受講による労働者の行動選択プロセスの違い 労働者25名のインタビュー調査(日本グループ・ダイナミックス学会第68回大会)
2. 2021/11/14 自我脅威を知覚した労働者の行動選択プロセス ―労働者25名へのインタビュー調査から―(一般社団法人 日本キャリア・カウンセリング学会 第26回大会)
3. 2021/07/29 The effects of superiority/competence complex narcissism on organizational dysfunctional behavior(The 14th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology)
4. 2019/07/11 Consideration on Appropriate Communication at the Workplace: What leads to an experienced workplace incivility?(2019 AASP Conference in Taipei)
5. 2019/07/11 Relations among Narcissism, Gender, Age and Harassment Perception in the Workplace(2019 AASP Conference in Taipei)
全件表示(18件)
■ 講師・講演
1. 2022/12/09 北九州市立男女共同参画センター・ムーブキャリア開発プログラム 九州国際大学
2. 2022/09/11 労務管理の基礎知識(2) 広島大学病院看護実践教育研修センター
3. 2021/06/18 労働環境の整備~ハラスメント等~ 一般社団法人愛媛県地域密着型サービス協会
4. 2021/03/12 心の健康づくり~あなたの心は健康ですか?~ 北九州市立年長者研修大学校穴生学舎
5. 2021/02/03 職場でのメンタルヘルスの取り組み方について 愛媛県経営者協会
全件表示(13件)
■ 科研費・外部資金等
1. 2023/04~2025/03  職場におけるパワハラの低減に関する研究-労働者の自己愛に着目して- 若手研究 
2. 2020/04~2023/03  アンガーマネジメントプログラムが職場における非建設的行動に及ぼす影響の検証 若手研究 
3. 2016/04~2020/03  社会的公正感を用いたパワーハラスメントのマネジメントに関する研究 挑戦的萌芽研究 
■ 受賞学術賞
1. 2016/09 日本産業カウンセリング学会 学術賞
■ 委員会・協会等
1. 2020/04~ 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ キャリア開発プログラム委員
2. 2019/02~ 一般社団法人社会保障人材研究所 理事
3. 2010/04~ 松山地方裁判所 労働審判員
4. 2021/06~2022/11 一般社団法人日本キャリア・カウンセリング学会 第26回、第27回大会実行委員
5. 2013/04~2017/08 一般社団法人えひめ若年人材育成推進機構愛媛若年者就職支援センター キャリアコンサルタント
全件表示(9件)