(最終更新日:2022-04-30 16:23:08)
  ダンツジ マサタケ   DANTSUJI Masatake
  壇辻 正剛
   所属   京都橘大学  国際英語学部 国際英語学科
   職種   教授
■ 学歴
1. ~1984/03 京都大学大学院 文学研究科 言語学専攻 博士課程単位取得満期退学
2. ~1981/03 文学修士
■ 専門分野
言語学, 音声学, 英語学, 外国語教育 (キーワード:音響音声学、応用言語学、言語文化) 
■ 著書
1. 2020 著書 『日本の姿 日本語-タイ語-英語版』 創文堂印刷 (共著) 
2. 2010 著書 『Computer Processing of Asian Spoken Languages』 Consideration Books (共著) 
3. 2002 著書 『日本語学と言語学』 明治書院 (共著) 
4. 1998 著書 『新しい日本語研究を学ぶ人のために』 世界思想社 (共著) 
5. 1990 著書 『アジアの諸言語と一般言語学』 三省堂 (共著) 
全件表示(33件)
■ 論文
1. 2021 学術論文 「Self Adaptive Phonetic Training for Mandarin Nasal Codas」 Computer Assisted Language Learning Electronic Journal (CALL-EJ) 22(1):391-413 (共著) 
2. 2020 学術論文 「Cross-Lingual Transfer Learning of Non-Native Acoustic Modeling for Pronunciation Error Detection and Diagnosis」 IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing vol.28:pp.391-401 (共著) 
3. 2019 学術論文 「Visual Emphasis of Lip Protrusion for Pronunciation Learning」 IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems Vol.E102-D(No.1):pp.156-164 (共著) 
4. 2018 学術論文 「Training Japanese Speakers to Identify Nasal Codas of Mandarin Chinese」 Journal of Language Teaching and Research (JLTR) vol.9(no.1):pp.7-15 (共著) 
5. 2017 学術論文 「Learning State Recognition in Self-Paced E-Learning」 IEICE Transactions on Information and Systems vol.E100.D(no.2):pp.340-349 (共著) 
全件表示(109件)
■ その他
1. 2019 調査・報告 情報構造表現に対する感じ方の言語間の比較 ヒューマンインタフェースシンポジウム (共著) 
2. 2017 調査・報告 ランゲージ・コモンズとマルチメディア多言語CALL教材(文化発信型)の拡充 (共同) 
3. 2016 調査・報告 マルチメディア多言語CALL教材(文化発信型コンテンツ)の開発 (共同) 
4. 2014 調査・報告 Browsing of concentration by capturing learner's behaviors in e-learning (共同) 
5. 2007 調査・報告 外国語教育の再構造化―自律学習型CALLと国際的人材養成― (共著) 
全件表示(28件)
■ 学会発表
1. 2018 Development of Perceptual Training Software for Realizing High Variability Training Paradigm(The 32nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC))
2. 2017 EFFECTIVE ARTICULATORY MODELING FOR PRONUNCIATION ERROR DETECTION OF L2 LEARNER WITHOUT NON-NATIVE TRAINING DATA(IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING)
3. 2015 EFL Flipped Learning Course Design: Utilizing Students’ Mobile Online Devices(EUROCALL Conference)
4. 2015 Automatic Learning State Estimation in Actual e-Learning(International Conference on Educational Technology and Computer Application)
5. 2013 Difficulties in perception and pronunciation of mandarin chinese disyllabic word tone acquisition: A study of some Japanese university students(Pacific Asia Conference on Language, Information, and Computation, PACLIC 27)
全件表示(28件)
■ 講師・講演
1. 2017 次世代型の外国語教育を目指して
2. 2011 先端技術を利用した外国語教育
3. 2011 共通教育におけるICT支援の外国語教育と発音指導
4. 2010 ICT 応用の英語教育
5. 2009 「ICT 支援の英語教育を通じた高大連携の取り組み」
全件表示(7件)
■ 科研費・外部資金等
1. 2019/04~2023/03  声調言語の音節の音響的構造と知覚に関する研究 基盤研究(C) 
2. 2019/04~2022/03  外国語産出技能の育成支援のための画像・言語処理に関する研究 基盤研究(C) 
3. 2016/04~2019/03  音声情報処理技術を利用したタイ語声調習得支援システムの研究 挑戦的萌芽研究 
4. 2011/04~2015/03  ICTを利用した応用言語学的研究 基盤研究(B) 
5. 2008/04~2011/03  ICT支援による応用言語学的研究の展開 基盤研究(B) 
全件表示(26件)